中山 茂 : 大学生になるきみへ―知的空間入門 (岩波ジュニア新書 ,2003) p.41.
>西洋ではまだ学問の一つと見なされていなかったエンジニアリングに、工学といういかめしい名称をつくって、サイエンスやヴィッツセンシャフト(Wissenshaft, 学問)なみの格を与えたのも、明治の実学精神であった。
スポンサーサイト


関連:
工学とは
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/inw3/za_0708030.html#2
2003/ 4/28: 工業の慣性と、工学と理学
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0305190.html#3
2008.07.06 01:24 URL | tk18(管理) #cAPDhLHE [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://star1ban.blog18.fc2.com/tb.php/2103-a0790057
本記事やblogにリンクしていただけると嬉しいです。