ディドロ, ダランベール=編, 桑原 武夫=訳編 : 百科全書―序論および代表項目 (1971, 岩波文庫) p.183.
ディドロによる「哲学」の項目より。
ディドロによる「哲学」の項目より。
> 最も偉大な哲学者とは、最も数多くの事物に理由を与える人のことであり、これによって哲学者の序列は精密に決定される。この手段によれば、もはや博識が哲学と混同されることはない。
スポンサーサイト


関連:
ディドロ, ダランベール「百科全書―序論および代表項目」
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1614.html
(もし、天才というものがなんらかの公分母をもつものだとすれば)
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0310120.html#1
天才とは、複雑なものを単純なものに変える能力である
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0405140.html#2
2008.01.17 19:19 URL | tk18(管理) #cAPDhLHE [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://star1ban.blog18.fc2.com/tb.php/1667-7489350a
本記事やblogにリンクしていただけると嬉しいです。