(売上総利益)-(販売費および一般管理費 *)=(営業利益)
* 販管費、営業経費ともいう。
本社・研究所の減価償却費、租税公課[法人税等以外の税金]も含まれる。
なお、工場・生産設備の減価償却費は、製造原価に含まれ、販売費および一般管理費には含まれない。
* 販管費、営業経費ともいう。
本社・研究所の減価償却費、租税公課[法人税等以外の税金]も含まれる。
なお、工場・生産設備の減価償却費は、製造原価に含まれ、販売費および一般管理費には含まれない。


「○○を経営に取り入れる」とは、経営によって最大化する値 x を構成する要素集合 P に○○を加えることである。
○○の例:
・知識(ナレッジ)
・環境
・コーポレートブランド
数式化すると:
x → Maximize,
x = Σwi pi ,
P = {pi|i =1,2,3,……,n }.
○○の例:
・知識(ナレッジ)
・環境
・コーポレートブランド
数式化すると:
x → Maximize,
x = Σwi pi ,
P = {pi|i =1,2,3,……,n }.


Return On Investment, 投資収益率, 投資回収率, 投下資本利益率
(ROI)=(利益)/(投資額)
あるいは
(ROI)={(当期営業利益)+(減価償却費)}/{(株主資本)+(有利子負債)}
意味:
収益性が優れているかどうかの指標。
以上、参考: ROI(return on investment) - @IT情報マネジメント用語事典
備考:
参考: バーバラ・ミント=著, 山 康史=訳 : 新版 考える技術、書く技術 (ダイヤモンド社, 1999) p.123.
(ROI)=(利益)/(投資額)
あるいは
(ROI)={(当期営業利益)+(減価償却費)}/{(株主資本)+(有利子負債)}
意味:
収益性が優れているかどうかの指標。
以上、参考: ROI(return on investment) - @IT情報マネジメント用語事典
備考:
- 投資収益率(ROI)
- 利益
- 売上
- 利益率
- 価格
- コスト
- 投資
参考: バーバラ・ミント=著, 山 康史=訳 : 新版 考える技術、書く技術 (ダイヤモンド社, 1999) p.123.


Return On Equity, 自己資本利益率, 株主資本利益率
(ROE)=(経常利益)/(資本)=(一株当たり利益)/(一株当たり純資産)
意味:
一年間の企業活動を通じて「株主の投資額に比してどれだけ効率的に利益を獲得したか」、を判断するのに用いられる指標。
(ROE)=(経常利益)/(資本)=(一株当たり利益)/(一株当たり純資産)
意味:
一年間の企業活動を通じて「株主の投資額に比してどれだけ効率的に利益を獲得したか」、を判断するのに用いられる指標。

